2024年5月

5/31(金) 「いいか。もし俺の往く道を邪魔しやがったら、容赦なく叩き潰すからな」(ウマ娘プリティーダービー)

https://quiz-maker.site/quiz/play/WRqWHQ20210725134731

ウォッカがこんな物騒な事言うかなと思ったが、ダスカ相手には言ってそうだな。

 

5/29(水)

中古で入手したGRP Super Live In Concertを聴く。Vol.1はトム・スコットやリー・リトナー等のGRP所属のグループ。Vol.2はチックコリアのエレクトリックバンドなのだが、後者はライブの方が圧倒的に面白いな。というか、このバンドの1枚目のアルバムがリズムマシンやエレドラ、MIDI、FMサウンドといった当時の最新テクノロジーの制御と高度なテクニックに裏打ちされた演奏が完璧すぎて、却ってかなりダサく聴こえたのもある。曲自体も書き込みすぎていて、その陳腐さに拍車をかけていたが、インタープレイの入るスキのあるライブ盤の人力演奏は面白い。

 
5/28(火)「旅立った人はいるが あまりに遠い」(ゴダイゴ / ガンダーラ)

終日雨。暇を持て余す。ゴダイゴのガンダーラのイントロをギターで弾いたり、口ずさんでいたのだが、そういえばシングルとアルバムで全く印象の異なるバンドだった。ライブもゴダイゴホーンズというブラス隊が追加で入っていたりして。昔タケカワユキヒデがシカゴのQuestions 67 & 68を歌っている映像を見たことがあるが、ああいうエッセンスが多分に入ってるバンドではある。よく考えるとマジック・カプセルもシカゴっぽいしな。

 
5/26(日)

ジャン・ユボーのフォーレのピアノ曲集を聴き、例の如く惰眠を貪る。ITパスポートの問題集なども少し行うが、横文字が多すぎる。こんな問題、基本的に日本語であれば間違えないだろうと言うものが多い。SLAとか言われても困る。これが国際化という奴なのか国語を放棄した安直な姿勢でしかない気がするが…。この資格の講師からこの資格試験は英語の問題と皮肉られていたのがわかる。でも射影とか可用性とか日本語で言われてもわからんから、そもそも業界用語すぎるのだな。

 
5/25(土)

一時期某SNSに居たのだが、眺めているだけで、毒気が強く、心の健康に有害だったのでやめてしまった。私にとって君らの主義主張と自己顕示欲なぞどうでも良いのだ。大体虚偽の名前の顔の見えない相手との議論そのものが無駄だし(してないけど)。どうせ意見なぞ合わぬのだから不毛だと思わないのかね。一切合切ああいうものは労力の無駄ですな。SNSというのはどうもそういう傾向だから仕方がない。仕事終わって酒飲んでるだけの人様の行動に対して皮肉云う輩もいるし。第一、彼の行動がお前に何の関係あるのか。俺も傍観者であったが、あまり在籍する理由もなくなってきたので抜けた。おお、広いインターネットにおける閉鎖された村社会。負の感情に満ちた腐海でしかないものな。やはり個人サイト。自分の場所に引きこもるのが一番だ。そして酒もまた最高。そこ。さらに閉鎖された社会じゃんとか言わない。